愛川町 鍼灸・マッサージ・漢方・武術経絡整体・音響振動周波数

ご挨拶

 私たちの体には拍動や呼吸といった太神(ゝ)の鼓動と、摂理や法則といった大神(○)の原理が調和して営まれており、何時でも何処でも崇高な真理が存在していて、誰にでも平等に享受できるものです。患者自ら気づきを得て真理に到達し、自己の変容こそが真の医療ではないでしょうか。

 当院では伝統医学である古代中国医学の理論をベースとしており、精神(陽)と肉体(陰)は本来一つとして考えて切り離すことはありません。また身体も更に陰陽に分けられ、整形外科的な症状と内科的な症状も別々ではなく統一的に捉えていきます。故に広い視野と深い洞察、及び鋭い推察により事物の本質を捉えて、方剤(漢方薬)・薬膳・食養は体の内から施しを、鍼灸や推拿(手技)などは体の外から施します。このように陰陽に分類した施術は車の両輪のような働きかけによって精度の高い治療が実現いたします。何事も陰陽二元の調和が肝要です。

 診断方法は伝統的手法の四診をベースとしており、時には客観性の高い近代的で科学性を持った測定や測量を行い、治療の根拠を出来るだけ明確にいたします。治療方法は最も基本である手技をベースにしており、そこから鍼や灸、そして電磁気や音響振動周波数を用いて、リスクを小さくしつつ効果の高い手法を採用しています。

医療連携・学習会・研究会

 当院は医師をはじめ、様々な医療従事者やセラピストの方々に歩み寄りの姿勢でいます。

 より良い医学や文化の継承、及び発展を目的としており、利権の構築や癒着ではありません。

 情報交換や学習会、及び研究会も開催しております。(集団可・個人可)

 詳細はお問い合わせのページよりご連絡下さい。 

モニターについて

 当院の臨床例(エビデンス)作成の為、モニターになりたい方を承ります。

 定期的に状態を経過観察し、施術前後の測定や撮影などを行います。

 また各医療機関で血液検査や画像診断も受けていただくこともあります。

【前提条件】
 愛川町近郊の方で当院まで定期的に通える方。駐車可能。

【施術について】
 1週間に1回の頻度で全10回(約3か月)。施術時間は3時間程度。

※段取りの詳細は各個人の状態により様々となりますのでお問い合わせ下さい。

訪問在宅

訪問在宅のイメージ

鍼灸・マッサージ
漢方・食養

スポーツ疾患

スポーツ疾患のイメージ

経絡武術整体
あらゆる競技全般対応

様々な症状

様々な症状のイメージ

風邪・感冒
婦人科系
現代病

お知らせ

年末年始の休業について

12/29(日) ~ 1/3(金) の間は休業いたします。

夏季休業について

7/30(火) ~ 8/9(金) の間は休業いたします。 音信不通になりますのでご了承下さい。

PAGETOP
Copyright © とくとめ治療院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.